Social Worker's Note

社会福祉士です。現場で感じたことや考えたことを発信します。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

抑圧系言説

石原千秋『大学生の論文執筆法』を読了。私はこの手の本を抑圧系と呼ぶ。若者たちに現実の厳しさを一気に提示してそこから奮起を促すような言説。たしかに書かれていることはどれも間違っていない。だけれども読後感が非常に悪い。若者は錯覚する生き物だし…

偏頭痛

気候のせいもあるかもしれませんが、気分が凹んでおります。なにをしてもマイナス思考です。特に仕事の場面でそう感じることが多く、やっぱりこの組織で生き残ることはできないだろうと思います。それなりに慣れてこなすことはこなすんでしょうけどね。この…

自己評価という不毛

公務員の世界にも人事評価が導入されているみたいです。自己評価というのですが、計るものさし(売り上げ)がないので苦し紛れにやっているとしか思えない。内容なんてどうでもいいんですよ。人事評価をちゃんとやっていますと納税者に言えることが大事なん…

医学は医学

金曜日は読書会。土曜日は横浜で開催されたシンポに参加。ゆさぶられっこ症候群についてアメリカの合衆国の権威のプレゼンテーション。プレゼンが非常に明快でとても参考になる。日本では虐待に対応できる医者が決定的に少ないということを知る。そのなかで…

偉そうに・・・その2

研修。大学せんせーの講義。本当に偉そうだ。本当にいやだ。現場のことをよく知っていますというその話しぶりが本当にムカつく。私はこういう人びとと対決していかなくてはならないのだろうと思います。絶対に許さない。静かなる戦いはこれからはじまってい…

偉そうに・・・

カンファレンスに参加。心理職の偉そうな発言にカチンとくる。ラベルだけを付けて分かったような顔をする。自分の頭のよさをみせつけるだけの発言。ほんとうに腹立たしい。こういう傾向を持つ人が心理業界には多すぎる。こういう人物については無視するに限…

奇跡は起こるだろう。

第2戦。まあ仕方なし。8年前同じ相手に負けていたことを考えると確実に進化しているその程度のことだ。人間は少しずつしか進化していかない。それが悲しいかな現実だ。そういう現実を見つめさせる視線がどこかにあってもいいはずだ。 第3戦。何かが起こる…

土曜日の仕事

以前から引き受けていたレクチャーでしゃべりました。捻ろうとしたのが相手に伝わったかはちょっと疑問。もっともっと手前のところから話さないといけないのではないかと帰路で反省しました。立場が変わったので報酬はなしの社会貢献です。しゃべる場をいた…

濡れるズボン

土砂降りの朝。ズボンが濡れることを避けるために経路を変えて通勤。いつものルートだと職場まで20分程度歩くのでひざ下までずぶぬれになってしまい、仕事をする意欲が減退するので変更してみました。ズボンはあまり濡れませんでしたがいつもより10分ロ…

集団的身体

とある施設へ訪問調査。施設見学も兼ねて。柳田国男になった気分で過去の資料を読み込む。人間は育てられたようにしか育てることしかできないということを痛感する。こうやって人生はいくつも繰り返されていく。目前の仕事とは直接的には関係ないけれどもこ…

そんなに強くない

睡眠時間を削っての観戦だったが、次の日に疲労を残す結果となりました。 要するに弱いから負けてしまうんですよね。DFの一人はレギュラーから3番目ですからね。10番も調子悪そうだったし、9番はドイツ戦がピークだったみたいだし。 よくよく考えれば…

もんじゃ

雨降りの日曜日。息子と渋谷へ軽く外出した以外は自宅でゆっくり過ごす。 めずらしく昼も夜も家飯。昼は和風カレー丼。夜はもんじゃ。ホットプレートの力が強いので家でももんじゃができるようになった。もんじゃにご飯を入れるとしっかりと夕食になることを…

個人行動

朝から個人行動。実家、床屋、コーヒー屋へはしご。三宿池尻のつけ麺。久しぶりでおいしい。酸味がこの鬱陶しい気分を晴らしてくれる。夕方からは使っていたパソコンのリサイクルの話。まだまだ使える代物です。前の職場の話を聞いているうちにもはや懐かし…

時間が必要だ!

私がいくら適切な発言をしたとしても、新人1年目の若造が言っていることは流されてしまうんです。これは言葉の問題ではなく、環境の問題なのです。これは解消されるには絶対的に時間が必要なんだろうと思います。 それにしてもいまの職場にいる先輩たちの面…

政治は語らない!

師さんの『出会えてよかった』読了。先人の偉大なドキュメントだと思う。現場に根をはって実践を重ねている人がいるということが嬉しい。先人たちの歩みを踏まえて、自分には何ができるのだろうかと自問した。 ただ2点ほど気になることがあった。一つ目は、…

逮捕される人たち

月・火は集合研修。月末にもまた研修。実務に挟む研修はそれなりの内容がないと緊張感が保てないですね。実務のほうが楽しいに決まっているので、それを抗する内容が必要です。弁護士先生の話はその論理の透徹ぶりに感動しました。 いろいろなニュースが流れ…

ぼんやり

特に忙しくもなく、のんびりと過ごしております。これに慣れてはいけないですが、公務員の時間感覚にどっぷりと漬かっております。あまりにも暇だったので、ボーナスの計算をしたりしました。それぐらい暇です。ずっとこんなわけはないとは思いますが、エア…