Social Worker's Note

社会福祉士です。現場で感じたことや考えたことを発信します。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

また明日も

泊まりだ。利用者も増えて第二ステージに入る。少しずつ負荷をかけてなれていくしかない。何かが壊れて何かが新しく生まれることはいいことである。

変化の実感

こうやって権力が交代することはいいことだ。権力と人が癒着し過ぎたのだ。自分の生活まで変化が届いてほしい。私の八月も激しかったけど、月10回の泊まりは続いていく。

軋み

総選挙。指定の学校は防災訓練が重なってお祭り状態。久しぶりに政治体制が軋むことになるだろう。人は不安定には長く耐えられないから揺り戻しもあるだろう。でも軋まないよりはいい。もっともっと軋んでいい。これから泊まりなので職場で速報チェックにな…

うまからだろ!

夜は独り飯。蒙古タンメン二回目。私には合わないという結論に至る。私が求めているのは、うまからであって、からうまではないということが分かった。辛さばかりが立っている。気分が凹む辛さだ。コンセプトはいいけれど、味には満足できない。明日のお尻が…

赤ずきん

青山真治最新作。フランスを舞台にした短編サスペンス。物の赤と壁と空の青と肌の白。そしてルーカステルと草の緑。色の映画。いつまでも成就されない復讐。ダイナマイトを枕に眠る主人公が美しい。おまけのトークと演奏。3500円は高いかな。どんな困難があ…

父親の威厳

息子が越えられなかったボス戦に参戦。微調整を繰り返して撃破。父親の威厳を見せ付けた。レベルは高いけど強くない息子のドラクエ。まだまだだな、息子よ。そんなこんなですぐに夕方。ライブと映画のために表参道へ。体験記はまた後で。始まる直前。あの人…

一進一退

学校開始。また新しい状況。登下校の送迎が大変。組織の動きは一進一退。プライドが全面に出ているうちは自己の問題。そこを破ってはじめて組織が前向きに動いていく。明日は休み。一週間があっという間に過ぎていく。

感情と現実

疲労が蓄積しているのかもしれない。仕事場面でテンションが上がらない。些細なことで感情が揺れる自分がいる。利用者に食事前にカルピスを飲みたいと言われて「食事前だから我慢してね」と即座に言い返してしまう自分がいる。別に飲んだからと言って、どう…

職員会議

はじめての職員会議。ぎこちなさは否めないが、前に進めるしかない。みんながよくしていこうと話し合っているにもかかわらず、冷や水を注す人物がいたりする。いつか淘汰されるべき人物だろうから、無視することに決める。話し合いのなかにしか道はないのだ。

適切な処理

大人側がガタガタしていると、子どもたちも当然落ち着かないわけで。そんななかで反社会的行為が起こりました。想定の範囲内ですが、同僚たちと適切に対応。過度に怒るわけでもなく、無視するわけでもなく、行為を憎むということが大切なんです。この件はこ…

立ち上げという混沌

あらゆることが錯綜として収拾される見込みもない。当事者たちが傷だらけになるまでもがき続けるしかないのかもしれない。人はそれを実践と呼ぶのだろう。今夜もまた泊まりである。予想通り職場に到着すると早くも大混乱状態に陥っている。トップの暴走とも…

佐々木敦『ニッボンの思想』

久しぶりに新書読み。紹介はまた後日。思想の現在を垣間見る。

戦略会議

日中の仕事。二つの交流があり、あっという間に時間が過ぎていく。仕事終わりに同志と戦略会議。今後の展開を構想する。どんな状況にも突破口は必ずあるはずだ。

父殺し

息子より早くドラクエをクリアしてしまったために、息子が泣いて悔しがる。父親の壁を見せつけた瞬間だった。こうやって父殺しが芽生えるのだ。それくらいしか壁になれそうもないのが悔しい。息子が自由研究に苦戦していた。そんなところは父に似ている。

とりあえずクリア!

朝7時からサマーランドへ。8時には到着。渋滞にはハマらずに移動。午前中はそうでもなかったが、午後からは凄い人。人の多さに酔ってしまう。さらに久しぶりにジェットコースターに乗ったら気分が一気に滅入る。午後の早い時間には帰路へ。塩素が多分強い…

移行現象

教科書みたいな移行現象を確認。分かりやすいけど普遍的なんだよね。久しぶりの二連休。サマーランドだ。

#019

明けてまた泊まり。気分転換にミレーのリュックバックを購入。久しぶりの高価な買い物だった。朝のわずかな時間にも英語購読。とにかく時間が足りない。来週末に楽しみなイベントを発見。妻の許しを受けて行けそうだ。泊まってきます。

#018

仕事で回転寿司。子どもたちの食経験の乏しさを見せつけられる。結局納豆巻きばかりを食べている。食の乏しさは生活の乏しさである。職場周辺のバスの中の高齢化ぶりには毎回驚く。ニュータウンの夢の後である。

#017

出勤前に散歩。お気に入りの和菓子やで豆大福を購入。レベル高し。帰り道に新しいパン屋を見つける。この辺りは回転が早いので頑張ってほしい。時間切れで食べることはできず。暑くて身体がダルい。朝は涼しかったけど。さて出勤。

禁断症状

休み。息子とひたすらドラクエ。クエストクリアに時間をかける。サイドストーリーも楽しめる。子ども二人を連れて一人でラーメン屋へ。無謀だった。

#015

泊まり勤務終了。子どもたちの無防備な表情を見ると無性に腹が立つことがある。この気持ちはなんだろう。私自身のイノセンスがまだ解体されていないのかもしれない。明けの身体にこの陽射しはキツイ。四日ぶりに自宅に戻る。

#014

朝7時に八ヶ岳を出て、10時には二俣川到着。渋滞はほぼ回避。職場で少し休んで泊まり勤務。まったり仕事になりそうだ。

#013

八ヶ岳。少し高度が下がると暑い。おいしい野菜を食べて鋭気を養う。ダッチオーブンの丸ごとローストチキンが今回の目玉。明日朝に横浜に戻ってそのまま夜勤。激しい休暇だった。

#012

泊まりが明けて八ヶ岳へ移動。職場→別荘→職場の激しい移動。レンタカーで展開します。職場の人間関係も錯綜としてきました。ニュートラルでいることが生き残る秘訣である。

#011

母子は八ヶ岳へ一足早く移動。夜勤明けに合流予定。地震に台風に転職に政権交代。この8月は本当にアツい。週一減感作は一区切り。月一ペースになった。これから夜勤に入ります。

#010

仕事でおでかけ。映画鑑賞。戦隊モノはプライベートでは絶対に観ないけど。仕事なので仕方なし。スーパーで買い物をする。おこづかいが限られていることを伝えなくてはいけないことが悲しい。これが現実である。消費はある程度させてしまって、飽きさせるの…

#009

夜勤明けに昼寝をせずに早めに寝る。これが次の日をしゃっきり過ごすための秘訣。 一週間に3回泊まるって、やっぱり大変だ。

#008

身体がダルい。これから泊まり。昨夜は研究会。参加者が少なく寂しい。協同体を持続させるのは本当に難しい。風前の灯火か。それでも持続させたい場である。あれもこれもぐっと我慢。マイ箸を職場に持っていく。納涼祭。官僚的な組織には相応しくないカオス…

渋谷警察署

の前がすごい人だかり。逮捕直前の雰囲気。有名人は大変だ。その子どもはもっと大変だ。

#006

またしても不快な指導。事情と理由を聞いても不合理。この法人は本当に腐敗している。ホーム内は穏やか。人数が増えたら、大変なことになりそうだ。少しずつ帰宅時間が遅くなっていく。