Social Worker's Note

社会福祉士です。現場で感じたことや考えたことを発信します。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

里親不調に費やした一日でした。あまりの不調ぶりに圧倒されました。この状態がいいとは思いませんが、動かすことで事態が好転するとも思えません。さあどうするべきなのか。しばら悩んでみたいと思います。

ドタバタと過ぎた一日でした。会議やら訪問やらを三つこなしました。 夜は職場チームの暑気払い。ずっと行きたかったインド料理店へ行きました。 ラッサムとチーズクルチャがとても美味しかったです。

子どもを施設へ入所させて、ケースワークは終わるわけではありません。そこから親子の距離感を探っていくことも大事な仕事になります。それをきちんとやらないと施設での不調の要因となります。ケースワークをきちんとやっておくことは、そういう芽を摘むこ…

緊急対応の一日でした。無事にすべてを終えることができました。この案件にかかりきりとなったために他の案件が飛んでしました。関係者のみなさん、申し訳ないです。毎日の仕事なのかで優先順位を付けないといけないのです。 今日は娘の7回目の誕生日でした…

同じような案件が同時に三つ襲いかかってきました。どれも大事には至りませんでしたが、久しぶりに受付当番らしいてんてこ舞いな感じでした。 勤務時間を終えてからの家庭訪問。家族で決めることができなければ子どもも混乱します。子ども側で家族が機能し始…

午前中に10キロ走って、午後からは家でまったり過ごしました。 大学の講義も終わり、土曜日がゆっくり過ごせます。 それにしても暑い日が続いており、外に出る気がしません。

この夏に娘の過剰歯を抜く手術をするのですが、そのための事前検査や説明を受けに行きました。 この夏の家族の一大イベントになってしまいました。 娘は採血で大泣きをしていました。 でもその後はけろっとアイスを食べていたので、大丈夫でしょう。 夜はル…

夕方から夜にかけて怒濤の面接ラッシュでした。 最後の家庭訪問が最悪でした。関係機関のバックアップに入ったのですが、関係機関が保護者の不安を募らせて、最後に訪問したもんだから、保護者は爆破し、警察を呼ばれてしまいました。きちんと向き合って対話…

後進の面接にバックアップで入るのですが、後進が不安と恐怖に飲み込まれて、関係者がみんな不安になるという空気を体感しました。 下手でも自分で展開しないと絶対にうまくなりません。失敗しないように言葉を選んでいるうちに相手はどんどん不安になってい…

最新のPodcastをアップしました!

今回のゲストはライターの杉山春さんです。 小澤雅人監督作品『月光』を勝手に応援します! - https://itun.es/i6LC4mm #iTunes

15年以上の顔を合わせたことがなかった母子の再会を調整しました。あまりにも長い時間が空き過ぎてしまったので、当事者はただただ無言でした。現実はそんなもんです。 でも、子どもが希望していた母との再会を実現できたのは本当によかったです。ここから…

義理の両親の家に泊まりに行きました。すっかりお世話になりました。 息子と谷津干潟をぐるっと走って、7キロ弱ラン。暑すぎました。

午前中は家事をやって、午後からは『バケモノの子』を観ました。前作『おおかみこどもの雨と雪』で素晴らしい世界を魅せた細田監督最新作ですから、観るしかないです。 今回はバケモノと少年が共に成長するお話です。前作と比較して、父子の物語だという評価…

大学の非常勤講師が終わりました。半年かけて読んだ本の著者に来てもらうという贅沢な構成にしましたが、学生の半分は寝ているという残念な状態でした。大学1年生に何を伝えるべきなのか。考えさせる半年でした、今年で6年目だったと思いますが、少しずつ…

子どもを持つ家族の機能の一つは、子どもを保護し、適切に監護することだと思う。 今日出会った家族はどれもその点が危うかった。 では、だからといって、子どもをその家族から分離すればいいのかと言えばそういうことではない。 家族の弱さと強さを同時に把…

東奔西走の一日でした。自席に座っている時間がありませんでした。 台風のせいで遅刻はするし、よく無事に終わったと思います。 夜は事例検討会。絶望的な環境のなかで子どもが育っていった場合に、一番の後遺症は他者との共感の不全だと思います。他者と共…

咳き込みが止まりません。ふとした拍子に咳が続いています。 病院に行きたいけど、時間が取れません。土曜日までごまかすしかないです。

またしても不信な怪我が発生。これだけ起こるということは何か理由があるんだろうけれど、その理由がなかなか見つからない。この案件は本当に難しい。でも真実は一つなんだと思う。 暑さに負けている自分がいます。身体がついていかないです。こういうときに…

急激な暑さに身体がついていきません。熱が体内にこもっているような感覚のままの一日でした。 中年になって、体調が変調しているような気がします。女性の更年期みたいに汗が大量に出ます。ホルモンバランスが変化しているのだろうと思います。 こういうと…

想定の範囲内の映画でした。虐待の描写も学級崩壊の描写もある程度のクオリティーは超えているものの、観客の情緒を強く揺さぶるのはありませんでした。 尾野真千子の虐待母演出も印象には残るものの、もう少し壊れて欲しかったです。自身が虐待を受けてきた…

午前中は家事をやって、午後からは大学の講義でした。学生の集中力が明らかに欠けていて、それに反応した私もまったく力が入りませんでした。 学生のせいばかりにしてはいけないのですが、聞く気の相手に講義をするほどつらいものはありません。後半の講義の…

一年に一度の消化器健診。朝一番でバリウムを飲んで、下剤を飲んで、それから一時間以上電車に乗るというという自爆テロに近い流れになりました。ピンチは何度かありましたが、粗相をすることなく、無事に終えることができました。 夕方からは後進の案件のイ…

今回が初めての『マッド・マックス』体験でした。これは観るというよりも体験という言葉を使ったほうがいいと思います。物語の筋とかいうよりもひたすら映像に振り回される体験です。これはすごい映画体験です。

雨の中の訪問ラッシュ。足で稼ぐ。すべてはここから始まる。 後進のケースの後始末に入ることになりました。まだ盛り返せると思うのですが、後進にはレベルが高い案件だったのかもしれません。後進は何も分かっていないということがよく分かりました。

職場内部に不穏な空気が漂ってきました。外部とのやりとりがしんどいのに、内部で揉めている場合ではないと思うのですが。小さいというか次元が低いというか。 絶対的に人が少ないんですから、チーム力をあげて凌ぐしかないんですけどね。それが分かっていな…

瀬々監督最新作だから観ないわけいはいかない。『感染列島』『アントキノイノチ』に続くメジャー作品です。瀬々監督はやっぱりマイナー作品の方が渋く輝く気がします。本作は若手をたくさん登場させた群像劇としては良質だと思いますが、『ヘブンズストーリ…

相模原の市営住宅に子どもを中心としたコミュニティーを作ろうという試みを見学させてもらいました。 杉山春さんと湯浅誠さんという私淑しているお二人ともご挨拶を交わすことができました。 こういう場所のニーズはあるんだろうと思いました。自分だったら…

走ろうと思ったら、雨が降りました。今年の梅雨はランの邪魔をしています。しとしととよく降ります。 午後からは大学の講義です。ここ数回で自分のしゃべりが嫌いになっています。しゃべればしゃべるほどに軽薄になっていく感じがします。なんだろう、この感…

時間に追われた一日でした。ぎっちりのスケジュールのなかで、重い電話のやり取りもあって、すっきりしない週末を迎えました。 子どもへの思いを批判しているわけではなく、子どもの接し方(やり方)が間違っていると指摘しているだけなのですが、当事者には…