Social Worker's Note

社会福祉士です。現場で感じたことや考えたことを発信します。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

一時間残業。寝不足で疲れた。明日は休み。6月終わり!

夜は親子丼とコロッケとキュウリの梅和え。夕食を作りながらビールを飲む快楽。2対1で日本勝利を願う。眠気に勝って最後まで応援。

Twitter社会論 ~新たなリアルタイム・ウェブの潮流 (新書y)作者: 津田大介出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2009/11/06メディア: 新書購入: 42人 クリック: 1,559回この商品を含むブログ (285件) を見る一応理屈も読んでおくことにしよう。本とか映画のことを…

迷う

ツイッターを始めると、こちらの更新をどうするか迷う。とりあえずその時の直感で使い分けるかな。連続更新が365日になるので、一区切りにしてもいいかなとも思います。

蒸し暑い!

連休初日。午後からは地域の活動で農業体験。雑草抜きとじゃがいも掘り。意外に盛況。蚊に刺されて足が痒い。蒸し暑く、不快指数が高い。午後からは家でまったり過ごす。なぜツイッターでつぶやくと日本が変わるのか(晋遊舎新書007)作者: 上杉隆出版社/メー…

希望の欠片

期待していたトップのおかしな動きで、組織の硬直化が一気に進む。よかれと思ってやって、事態がぐちゃぐちゃになっていく。内部の自助作用が働かないのであれば、外からの介入しかないのかもしれない。希望はまだ残っているのか。

突き刺さる!

デンマーク戦。本田の独壇場。三点目の個人技が日本サッカーの次元を一つ上げました。3時半に起きてよかった。

言葉の勝負

今日から一ヶ月かけて援助方針検討を行う。気持ちや感情ではなく、言葉の闘いになる。職場の人間関係が確実に軋むが仕方なし。ロジックでしか組織は練られていかない。またイヤな役割を担うことになるだろう。今日は泊まりだけど、早く起きて仕事前にデンマ…

割り切る

休日だったが一日娘の看病。天気も不安定で雨が静まった時を見て、近所を散歩する。今回は下痢が残っている。繰り返す病気は保育園児の宿命みたいなものだ。そんなものだと割り切るしかない。東浩紀『クォンタムファミリーズ』。一読しただけでは到底理解で…

原理主義者の破綻

娘の体調が安定せず。定時退勤。トップの関係の病がまた発症。しばらくは引いていたのに我慢出来なかったみたい。動けば動くほど事態はおかしくなることを自覚してほしいのですが。修正の余地はないです。破綻まで時間をかけるかかけないかの問題だけです。

怠惰か健康か

朝しか勉強する時間はないのに起きれない。このまま日々の忙しさに流されてしまうだろうか。急に焦って出勤前に英文読み。今日も泊まり。毎日毎日同じことを繰り返すしかない。

連絡待ち

オークションの先方から連絡が来ない。この空白の時間に不安が強まるのがネット社会の陥穽。連絡ぐらいはくれてもいいと思うけど。 オランダ戦。善戦だったと思う。でも点数が入る感じがしなかった。実力差がくっきり出た。得点シーンの一瞬の隙でシュートが…

引き分け!

ネットオークションでウィニコット関連本を落とす。競り合うのが面倒なので、即決価格で落札。早く実物を見たい。『アウトレイジ』余韻残る。自殺から他殺への移行が顕著だ。今回自殺するのは女だけ。やっぱりもう一度見よう。本日のオランダ戦は職場で。番…

黒い!

今回はとにかく黒い。三浦友和の黒さは異様だ。そして最後の白いジャージ。もう一回観ないとダメだ。笑いと暴力はどこか似ている。

直前!

『アウトレイジ』開映直前@渋谷東急。高鳴る鼓動。劇場には女性が一人だけ。

型を学ぶ

息子の授業参観。今年の担任は厳しいという噂を検証。いきなり指導場面に遭遇。やや感情的であったが、それが社会というものだ。学校は社会の型を学ぶ場所である。ピリッとした空間も悪くない。いろんな先生がいてもよい。

ヘルパンギーナ

同僚に仕事は任せて早帰り。娘がヘルパンギーナという感染症になってしまい、保育園に登園できない。宿直明けで目黒川沿いを15分歩いたら死にそうになった。でも雅庵の一口大福を食べて復活。暑すぎ。知り合いから講演依頼を受ける。お声をかけて頂けるだけ…

梅雨本番

じめじめ・かびかびの季節に突入。本日も泊まりなり。ipodは充電不足であることが判明。よかった。柳美里『シークレットファミリー』読了。家族の暴力を考えるための重症テキスト。読後の救われなさもインパクト大。講義の資料にしましょう。ファミリー・シ…

確実な進化

カメルーン戦。予想外の勝利。カメルーンがグズグズしている印象もあったけれども、勝ちは勝ち。四年前に比べると、確実に進化したのだと思う。いくら叩かれても、結果を残せばいいのだ。次を引き分けて、二勝一分けで勝ち抜けだ。

不安の相互作用

またしても組織対応を乱すトップの言動にゲンナリ。自分と利用者の間に勝手に不安の相互を引き起こして、利用者をさらなる不安に陥れている。援助の展開を止めているし、本当に疲れるし、本当に辞めてほしい。

決戦は職場で

雨の月曜日。出勤時のお供ipodの充電不良に遭い、不快感急上昇。今週が思いやられる。今週もどうせろくでもないことやひどいことがたくさん起こるに決まっている。普通に乗り切る。今夜のカメルーン戦は職場で観戦。残りの試合を楽しむためにも引き分け以上…

慌ただしい休日

休み。午前は息子と図書館で勉強。息子の集中力に驚く。静かな環境を気に入ったらしい。昼からは家族で渋谷。靴を買う。昼御飯はインドカレー。ナンがうまい。満足ランチ。夕方からは息子と区民プール。混んでいる。シーズンに入りました。一時間程度水と戯…

湿度高まる

昨日の勉強会で頭がスッキリした。久しぶりにアカデミックな空気を吸って気分転換。そのあとの飲み会でパワーをもらう。貴重な時間。そして本日は日勤。早目に帰りたい。内蔵が疲れている。ワールドカップ開幕。これくらいの盛り上がりが実力相応なのではな…

先送りを阻止せよ!

利用者の進路問題にぶつかる。要するにどこで頑張るかということだ。問題を先送りして、最後に切り捨てることだけは避けたい。とにかくガンを黙らせることだ。ガンが動けば動くほど事態はおかしくなっていく。夕食を作って、夜は勉強会に参加。霞ヶ関へ。夜…

組織は生き物

本日から五連続勤務。職場についてはコメントしたいとも思わない。この状況が続けば、組織のどこが壊死してくるはずである。組織は生き物だから、どこかで何かが狂ったり停滞すれば循環が止まり腐っていくまでだ。自分が腐り始めたら撤退しよう。

川の底からこんにちは

ユーロスペース。満島ひかりの魅力が爆発している。彼女が右手で髪の毛をかきむしると、そこで何かが確実に起こる。これが90分に収まっていればよかった。前半の東京編と会話の間延びを締めればどうにかなったはず。

無駄が多い会議

会議。本当に無駄が多い。トップの頑なさが組織を殺している。時間ばかりかかって、何も生まれない。やっぱり退場だと思います。そんなこんなで帰りが遅くなった。明日は休みだ。

消耗戦

連休明けのダルい身体。またしても職場は波乱の予感。歩みを前に進めるのではなく、後に下がっていくイメージである。後退戦かつ消耗戦。くだらないけど、これが現実。

連休はあっと言う間に終わる

午前は近所にオープンしたロールケーキのお店。近くになる姉妹店らしいことが判明したが、ケーキよりもロールケーキの方が美味しいのではないかと思う。その後は自転車で三軒茶屋へ。ツタヤ限定『アウトレイジ」前売り券付DVDを購入する。いよいよ来週。気持…

おそらく同級生

渋谷の家電量販店でairmacexpressを購入した時のレジの男性は多分高校時代の同級生だと思う。そんなに親しい訳ではなかったから、話しかけもしませんでしたが。高校時代からたくさんの時間が流れた。