Social Worker's Note

社会福祉士です。現場で感じたことや考えたことを発信します。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月は勤務日が少なかった割に濃密な一ヶ月だった。新規案件もいくつも入ってきて、本当にしんどい毎日だった。 ここで差し込まれたらずっと押されてしまうから、いまは踏ん張って、後ろに下がらないようにしないといけない。耐える時期だと思う。 夜は拗れ…

家族のなかで起こっていることは家族しか分からない。それをみようと思っても仕方ない。 この分からないという土台の上で、どうやって家族のことを知っていくのか。それはやっぱり家族のなかの人から丁寧に話を聞いていくしかないんだろうと思う。 丁寧に話…

なんだかなあという事態が次から次に起こってくる。私の抑えが悪いような気もするけど、とにもかくにも溢れて出てしまっている。 援助関係を作りながら、相談者を疑えというのがそもそも相反しているわけで、これは相当にしんどいジレンマだと思います。 私…

フィリピン、韓国、中国、パキスタン、今月だけでこれだけの国の人と話をしている。日本は確実に多国籍化していることを実感する。 みんな片言の日本語で一生懸命話をしている。日本に憧れて、入国していろんな人生を歩んでいるんだ。 本当に大事なことは国…

試験も終わって、すこし気が抜けているというか、日課がなくなって不思議な感じがします。 今日はいろんな事情が重なって、前の前の前の職場の面接室をお借りすることになりました。当時のメンバーはみんな長という役職が付いて、おエラくなっておられました…

試験当日となりました。試験無事終わって、自己採点も上々の結果となっています。多分大丈夫だと思います。 予告通りの一発通過がきちんとできているかは3月中旬までのお楽しみということになります。 こういう毎日やっていく勉強は嫌いではないので、自分…

ほぼ一年間勉強を続けてきた社会福祉士の試験前日。整体に行ったり、かかりつけ医を回って、コンディションを整えるために使いました。もちろんドラクエもやって、気持ちも整えました。 あとは平常心で臨むだけです。試験は自分を試すいい機会ですね。

上司の不安が爆発して、部下にそれをぶつける。心配なのは現場にいる部下なんだから、それをさらに不安にさせてどうするんだ。 こういうときに人の本性というか器が透けて見えてくる。要するに自分を守ることしか考えていない。自分のポジションを守るために…

離婚した父母の間を行ったり来たりする子どもってやっぱりつらいだろうな。この場合、大概の場合は、父母それぞれがそれぞれのせいだと押しつけ合うんだろうけど、二人の間で起こっていることだから、どちらも悪いし、どちらも悪くない。共同主観的というか…

今日は教科書通りに家族の歴史を丁寧に聞き取りました。介入的なかかわりをしていても、生活歴や成育歴をしっかり聞き取ることができるのがやっぱりプロフェッショナルではないかと思います。 再発防止のためには暴発してしまった背景としっかり理解するしか…

休暇を取得して、研修講師を一日やりました。研究会の仲間たちと社会的な舞台に立てたことが本当に嬉しかったです。細々と草の根的に続けてきたことの一つの成果かなと思いました。 内容的にも、盛りだくさんで、聴いていた方々もいろんな話が聴けて、お得感…

みんな不安になって、その不安を担当者である私に集めているだけだ。本当に腹が立つ。報連相というのはいいけれども、その局面で誰かが判断をしなければ局面は展開しない。 援助なんて所詮は個人の切り開く能力にかかっていると思う。 結局最前線の兵士の力…

試験まであと一週間。力んでも仕方ないから少しだけ多めに過去問を解きました。これまでの蓄積を信じるしかないから、ここでペースを崩すわけにはいきません。 そんなわけでドラクエをやりました。 来週も粛々とこなしていきます。

息子の学校公開に顔を出して、その後職場まで走り、事務処理をして、また自宅まで走って帰りました。そのあとは酒を飲んでしまい、勉強はまったくできませんでした。

直行直帰の一日。家庭訪問を7件ほどこなす。会えたり会えなかったり、言い合いになったり、まあいろいろだ。電話だけではなく、子どもが生活している現場に直接出向いていくのが一番強い。その直接経験を材料にして、構想力を使って、見立てる。材料がたく…

上司のOJTに付き合う。私のミスはあるけど、それ以上にチーム全体の機能不全として捉えるべき事態だと思う。だから上司のマネジメントは適切ではないし、これは事態は改善しない。個人を「上」から指導して、マネジメントした気分になっているんだろうな。指…

保護案件が続いている。今日だけ許された接見に滑り込む。 どんな犯罪をしていようが、その子どもにとっての親は親である。このつながりをきちんと確認しながら、子どもの最善の利益を考えていく。留置場で面会をするたびにそのことを思う。 それと自分の英…

緊急案件が発生して、ドタバタと過ごしてしまった。 こういうことをやっているとあとでツケが回って来ることは分かっているけれども、これはこうしかやりようがないから仕方ない。既決案件への対応が相対的に疎かになってしまう。これは個人の問題というより…

3連休の最終日。今日は家で模様替え。これでリビングにソファーを置くスペースを作ることができました。 少しずつ部屋の模様替えをしながら、自分たちの部屋になっていくのだろうと思います。 今日はランもお休みです。

連休の真ん中。妻が出勤したので、父子で私の実家へ。父母に任せて、受験勉強を少しやりました。 そのあとは自宅まで17キロランだん。もう少しスピードアップしなくちゃ。ただ走るだけじゃダメだ。

3連休初日。家事、レジュメ作り、娘と公園に遊びに行き、ドラクエをやり、ジョギングして、またドラクエをやりました。 あ、全然勉強していない。

今日3本映画を観た。久しぶりで疲れた。試写が2本。ネグレクト―育児放棄 真奈ちゃんはなぜ死んだか (小学館文庫)作者: 杉山春出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/08/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 99回この商品を含むブログ (7件) を見る 長年私…

仕事はさくさく終わらせて、夜からは2週間後に迫った特別講義の打ち合わせ。方向性や何を伝えたいのかを明確にして、あとは自由な即興に委ねることになる。 このメンバーだからまあそれなりに盛り上がって、それなりに印象深いライブになるんじゃないかと思…

長い長いの会議の後の出張でのこと。子どもが成長したことはよかったけど、成長したことで問題も起こってくる。人が生きていくことは本当に難しい。この難しさをしっかり受け止めて、次の援助に繋げていきたい。

今日もハラハラする案件が続いた。今日で終わりではないので、次にきちんとつなげていった感じだ。 こちらの不安ばかりをぶつけても仕方ないのだから、先方と問題意識を共有して、一緒に問題解決に取り組んでいくことが大事になる。まずはそれにエネルギーを…

仕事始めにいきなり激しい対応になってしまった。 いずれはこうなっていただろうから、それがたまたま今日になったということなんだろうが、何かしら今年を象徴付ける感じがしないでもない。 寒風に曝されながら一年が始まりました。 今年も無事に生き残るこ…

40回目の誕生日。気持ちは全然変わっていないけど、時間は残酷に過ぎ去っていく。 まだ何も始まっていないという感じが拭えない。そんなことでいいのかとも思いつつ、そこからしか何も始まらないから仕方ない。

津田沼から南青山までの42キロランだん。初のフルラン。35キロを超えてからが足が止まってしまった。でもフルマラソンに参加する土台ができるような気がしてきました。今年はどこかでフル参戦をやりたいな。 この閉塞感と自分への罪悪感を払拭するには走…

妻の実家にお泊まりしました。休みも終わりに近づいてきました。飲んだくれも今日で終わりにします。

国家試験まであと24日。ラストスパートしないといけない。 150問中90問とれば確実に合格。でも例年の成績から考えると、85問がセイフティーライン。80問でギリギリな感じがする。 とにかく85問前後には入らないといけません。 毎日少しずつ粛々…